2015年12月06日
今日は『クエン酸』を使ったお掃除。
クエン酸は酸性ですので、アルカリ性の汚れに使えます。
お家の中のアルカリ性の汚れとは、流しや蛇口、鏡などの水垢・カルキ汚れ、
お風呂場の白く固まった石鹸汚れ、トイレの黄ばみなどです。
固まった汚れやアンモニア臭を中和して消してくれます。
■クエン酸スプレー
①スプレーボトルを用意してください。(100円ショップなどに売ってあります)
②水 250ml に対し、小さじ2のクエン酸を溶かします。
★鏡のうろこ汚れのお掃除
①鏡にクエン酸スプレーをまんべんなく吹きかけます。
②その上からラップを貼り付け、半日ほど放置します。
③ラップを外し、布やタオルなどで水拭きし、乾拭きして仕上げます。
★お風呂洗い場のお掃除
①汚れている箇所にクエン酸スプレーを吹きかけます。
②汚れがひどい部分には、クエン酸スプレーを吹きかけ、
キッチンペーパーなどでパックしてしばらく置いてから
お風呂掃除用ブラシなどでこすります。
③あとはしっかり水で洗い流し、拭き上げます。
★蛇口の水垢のお掃除
①蛇口にクエン酸スプレーをまんべんなくたっぷり吹きかけます。
②その上からキッチンペーパーを貼り付け、半日ほど放置します。
③その後スポンジやブラシなどで軽くこすり、水でしっかり流し洗いします。
★トイレの黄ばみお掃除
①トイレのフチにクエン酸スプレーをたっぷり吹きかけます。
②トイレ掃除用ブラシや、古い歯ブラシなどでこすり洗いします。
③洗い終わったら、水を流してください。
★トイレのお掃除
①トイレの水タンク、便器周り、床、壁にスプレーします。
②柔らかい布やタオルでしっかり拭き取ってください。
★三角コーナー、まな板の除菌消臭
①クエン酸スプレーを吹きかけます。
②30秒ほど置いた後、流水でしっかり洗い流します。
★窓のお掃除
①汚れが少ない場合は、クエン酸スプレーを吹きかけ、
柔らかい布やタオルなどで拭き取り、そのあと乾拭きします。
②汚れがひどい時は、重曹スプレーを吹きかけて油汚れなどを拭き取った後に、
クエン酸スプレーを吹きかけて拭き取り、そのあと乾拭きします。
*鉄や大理石、人工大理石などご使用できない素材がありますのでご注意ください。
*塩素系の洗剤と一緒に使うことは絶対にしないでください。有毒ガスが発生します。
*手荒れなどの予防のため、ゴム手袋などをお使いください。
また、目に入らないようにご注意ください。
*お湯を使われる場合はやけどにご注意ください。
ガスが出ない、異臭がする、等、ガスに対して異常を感じた時はただちにご連絡下さい。24時間受付けております。